2020.03.29. 「主が与えてくださる平安」 ヨハネ 14:25-31

武庫川教会 0 699

四旬節第五週


ヨハネ14:25-31

主が与えてくださる平安

 

 イエス様が十字架にかかる前日の夜、弟子たちと最後の食事をしていた際、イエス様は弟子たちに、「私は去っていく」という話をされます。その話を聞いた弟子たちは、心を騒がせました。つまり、不安と恐れを感じるようになったのです。なぜ、弟子たちは、不安と恐れを感じるようになったのでしょうか。 イエス様が弟子たちに語った「私は去っていく」という言葉は、イエス様の十字架での死を意味する言葉です。弟子たちにとってみれば、イエス様が十字架で死ぬことは、想像すらできないことでした。なぜなら、弟子たちが思っていたメシアは、イスラエルのために国を立て直し、ローマの支配から解放してくれる人でなければならなかったからです。

ですから、イエス様が「十字架につけられる」ことは、弟子たちにとっては、ありえないことでした。弟子たちは、イエス様の「私は去っていく」という話を聞き、不安と恐れを抱くようになりました。なぜなら、自分たちが願っていたことでもなく、望んでいたことでもないことが起きようとしていたからです。その不安と恐れは、自分たちの望みと願いを第一に考えることで生じるものでした。

しかし、イエス様は違っていました。イエス様も、ゲッセマネで「父よ、できることなら、この杯を私から過ぎ去らせてください」と祈られました。つまり、イエス様も、御自身が望んでいないことが起きようとすることに対する、恐れを感じていました。しかし、イエス様は、すぐに、「私の願い通りではなく、御心のままに」と祈られました。自分の願い、望みよりも、神様の御心が実現することを第一に考えたのです。

今日の本文の27節には、不安と恐れを抱いている弟子たちに対してイエス様は、「私の平安を与える」と語っています。イエス様が与えてくださる「私の平安」。それは、ゲッセマネでのイエス様の祈りに表されているように、自分の願いや望みを第一に求めるのではなく、神様の御心が実現することを第一に求めることで与えられる平安です。私たちも、イエス様から与えられた、その「イエス様の平安」の内に生きていきましょう。

 

堂  会 長  梁栄友 牧師          

 名誉 長老  林秉魯 朱瞮中 

 

 長    老  姜遠基 林英宰 梁昌熙 朱京中 趙舜元

Comments

番号 タイトル 投稿者
232 2020.04.05. 「十字架の主に従う」 マタイ 21:1-11 武庫川教会 2020.04.05
열람중 2020.03.29. 「主が与えてくださる平安」 ヨハネ 14:25-31 武庫川教会 2020.03.28
230 2020.03.22. 「主イエスの苦しみ」 マタイ26:36-46 武庫川教会 2020.03.26
229 2020.03.15. 「十過ぎ越の小羊の血」 出エジプト12:1-11 武庫川教会 2020.03.16
228 2020.03.08. 「十字架に向かって」 マタイ20:20-28 武庫川教会 2020.03.08
227 2020.03.01. 「再びいのちを得させ」 詩編 85:1-8 武庫川教会 2020.03.02
226 2020.02.23. 「わたしの王、神様」 詩編145:1-9 武庫川教会 2020.02.26
225 2020.02.16 「イエス・キリスト」 ローマ 1:3-4 武庫川教会 2020.02.17
224 2020.02.09 「キリスト者のほこり」 使徒11:23-26 武庫川教会 2020.02.10
223 2020.02.02 「成熟した信仰」 ローマ16:3-7 武庫川教会 2020.02.03
222 2020.01.26 「今年こそ」 コロサイ 3:5-11 武庫川教会 2020.01.27
221 2020.01.19 「アンティオキアの教会の信仰」 使徒11:19-26 武庫川教会 2020.01.20
220 2020.01.12 「主と共に歩む信仰」 マタイ 14:22 -33 武庫川教会 2020.01.13
219 2020.01.05 「新年はこのように」 コリント第一13:13 武庫川教会 2020.01.06
218 2019.12.29 「希望を持つ人」 詩編 146:1- 5 武庫川教会 2019.12.30